今年のOrgatec(ドイツ・ケルン)で発表されたVitra社の新作の深澤尚人氏による説明です。
http://www.dailytonic.com/orgatec-2010-naoto-fukasawa-for-vitra-ch/
from Dailytonic
NAOTO FUKASAWA DESIGN:http://www.naotofukasawa.com/
12.05.2010
12.01.2010
Richard Branson Launches iPad Glossy, ‘Project’
イギリスの実業家Richard Branson氏のiPad進出のデジタル誌”Project”が
公式にApp Storeでスタートしました。

http://www.designtaxi.com/news/33528/Richard-Branson-Launches-iPad-Glossy-Project/
from DesignTAXI
Virgin Atlantic Airways:http://www.virginatlantic.co.jp/
公式にApp Storeでスタートしました。

http://www.designtaxi.com/news/33528/Richard-Branson-Launches-iPad-Glossy-Project/
from DesignTAXI
Virgin Atlantic Airways:http://www.virginatlantic.co.jp/
Who's That Chick Teaser / David Guetta feat Rihanna
Who's That Chick Teaser / David Guetta feat Rihanna
先日紹介したElectroBeatsに関連してDavid Guetta新作です。
http://www.youtube.com/user/davidguetta
from David Guett@YouTube
David Guetta:http://www.davidguetta.com/
David Guetta@EMI JAPAN:http://www.emimusic.jp/intl/davidguetta/
先日紹介したElectroBeatsに関連してDavid Guetta新作です。
from David Guett@YouTube
David Guetta:http://www.davidguetta.com/
David Guetta@EMI JAPAN:http://www.emimusic.jp/intl/davidguetta/
Denver Central Library by Michael Graves & Associates
大学で建築学び始めて初めって買った建築作品集がMichael Gravesだったので
載せちゃいました。ポストモダンから入って今はあまり馴染みないけど、原点回帰
ということで。

http://www.archdaily.com/91274/ad-classics-denver-central-library-michael-graves-associates/#more-91274
from ArchiDaily
Michael Graves & Associates:http://www.michaelgraves.com/
載せちゃいました。ポストモダンから入って今はあまり馴染みないけど、原点回帰
ということで。

http://www.archdaily.com/91274/ad-classics-denver-central-library-michael-graves-associates/#more-91274
from ArchiDaily
Michael Graves & Associates:http://www.michaelgraves.com/
Matrix Unplugged Chair by Zoran Milvojevic
サンディエゴのDevice Galleryで展示されているMatrix Unplugged Chair。
今ならバーゲン中で$37,000!
今ならバーゲン中で$37,000!
from Chair Blog
moooi
景気良い頃に一世風靡しましたがまだまだ勢いおとろえずのmoooi。
一時期、馬のFront Design の Horse Lampがテレビでも芸能人の家に
CLIP CHAIR Designed by BLASIUS OSKO & OLIVER DEICHMANN

SMOKE DINING ARMCHAIR Designed by Maarten Bass
一時期、馬のFront Design の Horse Lampがテレビでも芸能人の家に
ありましたね~。それは嫌でしたが有名になるのはいいことかも・・・
でも日本ってまだまだ作り手のフィーチャーが少ないですよね。
エコもいいけどその辺もデザイン界は頑張りたいものです。
2007年のミラノ・サローネで発表されたClip Chair。
現地で見てすぐ好きになりずっと欲しかったのですが羽田空港第二ターミナルの
リニューアルで納品されていました。
デザインもさることながら折りたたみの方法に驚きです。
CLIP CHAIR Designed by BLASIUS OSKO & OLIVER DEICHMANN
アーム無しのSMOKE DINING CHAIRにアーム付もでました。

SMOKE DINING ARMCHAIR Designed by Maarten Bass
‘Dune’ fibre cement seating by Rainer Mutsch
このなんとも言えないマットな塊感がたまりません。
Rainer Mutschデザインのファイバーセメントによるベンチです。
http://www.dailytonic.com/dune-fibre-cement-seating-by-rainer-mutsch-at/
from Dailytonic
RAINER MUTSCH:http://www.rainermutsch.net/
Rainer Mutschデザインのファイバーセメントによるベンチです。
http://www.dailytonic.com/dune-fibre-cement-seating-by-rainer-mutsch-at/
from Dailytonic
RAINER MUTSCH:http://www.rainermutsch.net/
登録:
投稿 (Atom)