12.27.2014

今年ラストの工事

昨年よりお世話になっている新宿区荒木町の会社様より第三期のお仕事を頂きました。

事業拡張による大幅なスタッフ増加に伴い現状のスペースでは対応しきれなくなり

同じビルの上階への移転となりました。

そこでウエムラデザインスタジオの上村氏とユニット組んでいるcosignで本物件を

取り組みました。今年ラストの工事でしたが、提案から施工までがお客様のおかげで

スムーズに進みとりあえず良い年明けを迎える事が出来そうです。

あくまで現状復帰がしやすい施工ということで基本置き家具形式で全てを対応

大幅なスタッフ増員にもかかわらず椅子なども全て新調ということでの限られた

コストの中でも機能面を重視したつくりとなっています。

お客様の事業内容にも関係するのですが来客やスタッフが利用出来るカフェカウンター

を設置、ベース照明を消灯した時の雰囲気は思いの外いい雰囲気となりました。








12.03.2014

Vectorworks

独立してから大変なのはやはり経費類なんだけど特にソフト類は痛い・・・

Vectorworks2015がもうすぐ出るからというので2014の底値を探って

いてやっと見つけたので今回始めて自分で購入、それでも30万弱・・・

Adobeのクリエイティブクラウドも月払いで始めたし、個人ではきついよな〜



11.26.2014

粋々パーラー

麻布に来月オープンするメイクや着付けを行うサロンにてミラーや

カーテンレールを納品、テーブル再塗装及び窓枠工事を行いました。

窓辺から見える景色と内装が非常にマッチングしています

お客様自身がコーディネイトされた他のアイテムとともにちょうど

今の季節、さらに雰囲気が出ています。






クライアント:粋々パーラー http://kikiparlour.com/
内装設計・監修:東京アーキテクツアンドアソシエイ http://www.tokyoarchitects.com/

11.17.2014

ザハ・ハディド展

昨日は東京オペラシティーで開催中のザハ・ハディドの展示会に行ってきました。
今や東京オリンピックの会場の設計者ということで日本でもすっかり有名人ですが
現状批判的な意見も出てきて、そこからいろいろな方面に批判も出てきたりと議論議論・・・

各方面の先生方のご意見や予算オーバーとかあえて無視して言いますが・・・僕は純粋に楽しみです。

彼女の実作は2008年代々木体育館横で開催したCHANELのモバイルアート展のパビリオンしか生で
見てません。当時は本当に感動しましたよ。
アンビルドの女王なんて言われてたのが今では世界中に彼女の建築があります。

僕は家具屋として彼女の家具作品をメインにいつも注目しています。
建築と付随してできるオリジナル家具や一点ものに近いアートのような家具など
今回の展示にもあったMOON SOONのベンチなんかは時代を感じさせながらも
当時としての斬新さが思いつたわります。

何より今回非常に見たかったのがリキッド・グレイシャル・テーブル。
僕は家具において彼女の真骨頂だと思っています。技術がないと出来ない造形
そして何より水を表現してそのまま持ってきたようなシンプルさ!
おそらく建築って場や状況や構造からくるデザインが大事であると家具は少し
そこから自由度が増していると思うんです。というか増してもいい場合もある。
彼女の家具デザインはもちろん建築側からくるデザインってのもありますが
何より自由、系統でいうとロス・ラブグローブやカリム・ラシッドなんかが

近いですが彼らとはまた違う自由な!されど計算された造形が素敵なんです。



期間:2014年10月18日(土)~12月23日(火・祝)
会場:東京オペラシティ アートギャラリー
開館時間:11:00~19:00 金・土は11:00~20:00
     ※最終入場は閉館30分前まで

ザハ・ハディド:http://www.zaha-hadid.com/

10.31.2014

VITRA&ARTEK United by Design

今日は夕方プレゼンなので一つだけ展示会まわり。

"VITRA&ARTEK United by Design" の展示を見に青山へ。

こうやって改めて見ると両メーカーの相性の良さが非常に分かる。

VITRA:http://www.vitra.com/
ARTEK:http://www.artek.fi/









10.29.2014

再びデザインイベントへ

今日は打合仕事の合間にデザインイベントへ。

代官山T-SITEではデンマークのHEYの期間限定ショップへ。
昔いた会社で扱っていた頃からずいぶん変わってしまったが
面白さは相変わらず。小物も充実している、というか本当に
トータルインテリアブランドだな。

骨董通りから少し入ったところにあるクラブエスタショップでは
"sudare by nendo produced for PATIO PETITE"へ。
クラブエスタショップの母体は建築金物などのメーカー杉田エース。
協力会社ビベルのEMCOをカタログに掲載して頂いているお世話に
なっている会社さんです。

nendoの新作屋外家具を拝見、スダレからのヒントというのは前情報で
知っていて面白そうでしたが、さらに折りたたんだ時の使い方とかまで
デザインしている非常に興味深いものでした。
木部などは来春の発売に向けてさらなる改良をするかもしれないとのこと
でしたが非常に楽しみです。

 HEY:http://hay.dk/
クラブエスタショップ:http://clubesta.jp/shop/
杉田エース:http://www.sugita-ace.co.jp/




 

10.28.2014

船場センタービルリニューアル!

totteの協力会社ビベルが総代理店をしていますグラフィックコンクリート社の
技術により、印象的なリニューアル工事で注目の船場センタービル。 

このプロジェクトでは建築設計の石本建築事務所とグラフィックデザイナー
サムリ・ナーマンカ氏が共同で設計しており、美しいアルミファサードと
コンクリートの仕上げが目をひく日本初の実例となっています。

石本建築事務所:http://www.ishimoto.co.jp/
サムリ・ナーマンカ:http://www.samulinaamanka.com/








10.27.2014

kvadratヘ

今日は出来たばかりのkvadrat Japanの打ち合わせのためショールームへ。
デザインイベント期間中ということもありDivinaの展示などもありました。

kvadratは欧米の家具を扱っているなかでは非常にスタンダードな生地メーカー
もちろんカーテンなども素晴らしい商材があります。

今後さらに力を入れてみよう。





kvadrat:http://kvadrat.dk/

10.26.2014

デザインイベントへ

今日はまずANY TOKYOへ。
展示数量は少ないけど去年に引き続きとても充実してる。
エントランスにあったグランプリが気になりつつついでに増上寺も見学〜

そして代官山へ移りSHOWCASEへ。
中坊壮介氏のテーブルは良かった、じっくり眺めてしまった。
僕の母校の准教授だそうだ、知らなかった。

ラストはミッドタウンで徳仁のサローネで発表されたkaltellの
新作スツールの展示を見て、他も散策・・・
徳仁さんはなんか達観しているよな〜

充実した1日だった。













10.23.2014

vitra社新作

ドイツ・ケルンで昨日より始まったオフィス家具の展示会ORGATEC。
いつも注目の一つとなるのはやはりvitra社です。

昨年よりartek買収などで話題をふりまいていますがやはりvitraの
オフィスラインの重要度は高いですよね。

Konstantin Grcicデザインのキャスターチェアはらしい作品です。
いい感じでやらかしてくれるグルチッチ、さすが!と個人的には思っています。

他Jean Prouvéのオフィスシステムもファンにはうれしいニュースだし
これを出すvitraを賞賛したい。オフィス家具の特にデザイン面でリードする
vitraの挑戦ってほんとスゴイと思います。



10.21.2014

BLA STATION社の新しいカタログ

協力会社ビベルで代理店をしていますBLA STATION社の新しいカタログです。

各々の商材のコンセプトが良く分かるイメージが多く掲載されています。

弊社ビベルも僕もこのメーカーの面白さをもっとお伝えしたいと思っております。

日本に届き次第順次営業にて配布致します。

ネットでは下記よりご覧頂けます。

カタログ:http://issuu.com/blastation/docs/identitet_2014_eng_ny_100high/81?e=0



10.20.2014

ORGATEC

日本でもいよいよ秋のデザインイベントが始まりだしました。

都内をいろいろ歩きまわるには気候もちょうど良く

毎年この年はとても楽しみです。


そして二年に一回の楽しみといえばドイツ・ケルンで行われる

オフィス家具見本市ORGATEC。

僕が日本で広報をつとめているフィンランドのPIIROINEN社

及び協力会社ビベルが代理店をしていますスウェーデンの

BLA STATION社も出展します。

行かれる方がおられましたら是非お越しください!


PIIROINENhttp://www.piiroinen.com/